天然素材のような加工が施されたメラミン天板と、天然木を組み合わせた「フュージョン1140ラウンドテーブル」。
天板の汚れや擦り傷などを気にせず使える為、
デザインにこだわりたい、でも擦り傷や輪ジミを気にせず使いたいという方にもおすすめです。
カラーは3種。
トレンドのホワイトを基調としたNA色を始め、お部屋に取り入れやすいカラー展開もございます。
サイズは直径114cmと、3〜4人でお使いいただけるちょうど良いサイズ感。
デザインと使い勝手にこだわりながら、リーズナブルな価格設定も魅力の一つです。
天然木と自然の温かみをバランス良く「融合」したおすすめの新作テーブル。
是非店頭でご覧ください。
・幅1140×奥行1140×高さ720
※木部と天板カラーの組み合わせは変更できません。
深く、赤みのあるマホガニー材を使用した「ラルゴダイニングセット」。
シンプルで扱いやすく、お部屋に取り入れやすいデザインに仕上がっています。
丸みを帯びた角はお子様もに安心してお使いいただけます。
テーブルのサイズは幅135cm・幅150cmの2種。
チェアはA、Bタイプの2種類の形をお選びいただけます。
価格やサイズは「続きを読む」をご確認ください。↓
【軽く、使い勝手の良い2タイプのチェア】
2種類のチェアはカバーリング使用。
4色からお選びいただけ、カバーなしの状態でもお使いいただけるように仕上がっています。
背の部分を高くし、ホールド感のある座り心地のAタイプ。(画像右)
低い背がお部屋に開放感を与えるBタイプ。(画像左)
どちらも上質な座り心地と軽さを備え、使い勝手の良いチェアです。
・1350テーブル 幅1350×奥行800×高さ720
・1550テーブル 幅1550×奥行800×高さ720
・Aチェア 幅444×奥行558×高さ837(座面高435)
・Bチェア 幅444×奥行544×高さ762(座面高435)
※テーブル単品もお買い上げいただけます。
詳しくはお尋ねください。
用途によって好きな高さに調節が可能なプーリーリフティングテーブル。
古材の天板とスチール脚の組み合わせで、自然な風合いを楽しみつつ、機能面も優れた便利にお使いいただけます。
インダストリアルなお部屋にもぴったりのテーブルです♪
サイズや価格などは続きを読むからご覧ください↓
右側のハンドルを引きながら、簡単に昇降操作が可能。
脚部はローラー付きなのでスムーズな操作ができます。
天板の四方のアイアン調プレートがアクセントになり、古材の風合いをより生かした飽きのこないデザインに仕上がっています。
高さは28〜77cmまで調節が可能で、ダイニングテーブルの高さ(70〜73cm)ほどに調節して食事スペースとしてもお使いいただけ、使い方は様々。
高さを合わせて、お子様のお絵かきの時間や、食事のサポート役としても活躍します。
●サイズ:W110×D71×H28〜77cm
※価格は店舗スタッフまでお問い合わせください。
木の生命力を感じるような力強い杢目と節が特徴のデッケラウンドテーブル。
天板を極力薄く加工し、すっきりとしたデザインに仕上がっています。
4本の脚は角を丸く面取りしてあり、ラウンド天板との相性も抜群。
また、やや内側に入っているので、様々な形のチェアとの組み合わせもしやすいよう設計されています。
read more ↓
天板の樹種とサイズ、脚の形状をお選びいただける
「COXダイニングテーブル」をご紹介いたします。
天板はウレタン塗装で1500mmと1800mmの2サイズ。
樹種はウォルナットとやや白く着色したレッドオークの2種類。
さらに脚部を3種類からお選びいただけ、
シーンに合わせたコーディネートをお楽しみいただけます。
read more ↓
【レッドオーク天板】
レッドオーク 材をやや白く着色し、
優しい雰囲気でダイニングルームを明るく演出してくれます。
華やかな色のチェアとの相性も良い為、POPでカジュアルなコーディネートもお楽しみいただけます。
【ウォルナット天板】
高級感のあるウォルナット天板は、落ち着いた雰囲気のブラウンカラー。
美しくなだらかな木目が、上質な印象を与えてくれます。
布張りのチェアはもちろん、本革や合皮を使ったチェアとの相性も抜群です。
【脚:アロー型】
特徴的なフォルムが目を引くアロータイプの脚部は、
チェアへ腰掛ける妨げになりづらく、ベンチなどの組み合わせもオススメです。
無垢材をふんだんに使用し、長く、安心してお使いいただけます。
ieco 『イエコ』
〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野2F TEL 092-555-6757 FAX 092-555-6758
営業時間 10:00-21:00 年中無休